-
6年の活動
令和6年7月9日(火)
総合的な学習の時間では、7月1日(月)に世羅町教育委員会の林光輝学芸員さん、5日(金)には成安信昭さんをお招きし、2日間にわたって校区や世羅町内の歴史について学習しました。子どもたちは、社会科で学...
-
3年の活動
令和6年6月19日(水)
6月19日に4年生と一緒に今年度初めての水泳をしました。初めに小プールで水慣れした後、大プールに入りました。ビート版を使って、プールを縦に歩いたり、顔を水につけて息継ぎをしたりする練習をしました。
-
2年の活動
令和6年6月18日(火)
算数で、3桁の数の大小や不等号の使い方について学習しました。百の位の数から比べ、次に十の位の数、そして一の位の数というように大きい位から比べていくことが分かりました。筑波大学付属小学校の田中英海...
-
5年の活動
令和6年6月17日(月)
家庭科の「はじめてのソーイング」の学習で、地域の方に教えて頂きながら、糸通し・玉結び・玉どめの3つの技を一生懸命マスターしていました。
-
6年の活動
令和6年6月17日(月)
家庭科「できることを増やしてクッキング」の学習では、三色いため(キャベツ・にんじん・ピーマン)、スクランブルエッグを作りました。調理から片付けまで、班で協力・分担し、手際よく進めることができました。
-
1年の活動
令和6年6月14日(金)
6月12日(水)に、1年生親子会が行われました。自己紹介をした後で、しっぽとりおにごっこと、じゃんけんれっしゃをしました。子供も大人もみんなにこにこ笑顔いっぱいの、とても楽しい会でした。
-
学校行事等
令和6年5月30日(木)
晴天に恵まれた 運動会5月18日(土)に、運動会を行いました。「元気と感動を届けよう~本気・全力でがんばる運動会」とテーマを掲げ、1年生から6年生までの児童が一生懸命に演技・競技をしました。低学年...
-
2年の活動
令和6年5月28日(火)
運動会が無事終了しました。子どもたちは、リハーサルに比べて緊張しながらも演技も応援も一生懸命取り組み、高まり合うすばらしさを感じとることができました。笑顔いっぱいに楽しそうに踊った『ハローハロー...
-
4年の活動
令和6年5月28日(火)
4年生は、総合的な学習の時間で「せらひがしの自然環境をさぐろう」をテーマに学習しています。4・5月は、絶滅危惧種のギフチョウとダルマガエルの調査を行いました。残念ながら今回の調査ではギフチョウの保...
-
1年の活動
令和6年5月27日(月)
算数の授業の様子です。ペア活動やグループ活動を行い、楽しみながら学習をしています。「もっとやりたい。」「友達と一緒にやると楽しいね。」と、とても意欲的に参加しています。
トップページTop
トピックス一覧
記事の詳細は,タイトルをクリック