トップページTop

トピックス一覧

記事の詳細は,タイトルをクリック

« Prev1...345...12Next »

  • 4年の活動

    秋のダルマガエル調査

    令和6年10月25日(金)

    10月17日に秋のダルマガエル調査がありました。春の調査では1匹も見つけられなくて残念でしたが、今回の秋の調査では123匹ものダルマガエルを見つけることができました。子ども達は、初めて自分の手でダルマガエ...

  • 2年の活動

    学習発表会 

    令和6年10月23日(水)

    10月12日は、学習発表会でした。今年の学習発表会のテーマ「みんなで心を一つに感動を届けよう」を目標に、緊張しながらも音楽劇『スイミー』を見事に演じました。リハーサルを含め、これまでの練習での成果...

  • 1年の活動

    授業の様子

    令和6年10月22日(火)

    図工の授業の様子です。粘土と身の回りにある道具を使って、いろいろな「かお」を作りました。作った後で、みんなで交流をしました。いろいろな「かお」のともだちで、いろいろなお話をしました。楽しく活動でき...

  • 6年の活動

    学習発表会・学校文化発表会の練習

    令和6年10月18日(金)

    10月12日におこなわれた学習発表会では、毎年6年生が受け継いでいる「宇津戸の神祇」を披露しました。地域の方々にもご協力いただき、よりレベルアップさせることができました。11月1日には輝くせらの学校文化発...

  • 5年の活動

    はじめてのミシン

    令和6年10月18日(金)

    家庭科の「ミシンで楽しくソーイング」の学習で、はじめてミシンを使いました。子ども達は、ミシンに大興奮。地域の方に教えて頂きながら、ナップザックを作っていきます。

  • 学校行事等

    学習発表会

    令和6年10月17日(木)

    10月12日(土)の学習発表会では、「みんなで心を合わせて感動を届けよう!」のテーマもと、どの学年も練習の成果を精一杯出し切りました。みんなで心を合わせて発表することができ、最高の姿を見せてくれました...

  • 3年の活動

    学習発表会

    令和6年10月17日(木)

    10月12日に学習発表会がありました。3年生は、学習で頑張ったことや自分たちの好きなことをいろいろ紹介しました。最後は、歌に手話をつけて発表しました。

  • 4年の活動

    社会科見学

    令和6年9月27日(金)

    9月26日(木)に浄水場やダム、ごみ処理場へ社会科見学に行きました。社会科で学習した施設を実際に自分の目で見ることができて、子ども達は大興奮でした。

  • 3年の活動

    社会見学

    令和6年9月27日(金)

    3年生は社会見学で、マックスバリュ世羅店、せら夢公園、世羅消防署へ行きました。マックスバリュでは、お店で働いておられる人の仕事の様子やお店の様子を見学させていただきました。せらゆめ公園では、お弁当...

  • 2年の活動

    社会見学

    令和6年9月27日(金)

     9月20日(金)に1、2年生で社会見学で福山自動車時計博物館と福山市立動物園に行きました。福山自動車博物館では、たくさんの昔の掛け時計や自動車や生活用品等が展示してありました。また、ボンネットバス...

« Prev1...345...12Next »

pagetop