-
2年の活動
令和5年12月15日(金)
12月1日(金)に校内マラソン大会がありました。2年生は「最後まであきらめずに走る。」を目標に頑張りました。子どもたちは,寒い中,最後まであきらめずに走り切ることができました。「今日のタイムが一...
-
2年の活動
令和5年11月14日(火)
10月24日に「明治宅配センター府中甲山支店」,26日に「中央自治センター」に行きました。 明治宅配センターでは,宅配する時に1人暮らしの方の見守りをしたり,地域のお客様とのグラウンドゴルフ大会を開い...
-
2年の活動
令和5年10月13日(金)
リハーサルがありました。セリフや動きがあるので大変ですが,グループの子ども同士で「このセリフはどう?」「もっと大きな声で言ってみよう。」と言いながら練習してきました。自分のセリフを大きな声でゆっく...
-
2年の活動
令和5年9月15日(金)
社会見学で三次ワイナリー,もののけミュージアムに行ってきました。もののけミュージアムでは,自分で描いたようかいがプロジェクションマッピングで動いている姿を見て「ようかい同士がお話しているよ。」「わ...
-
2年の活動
令和5年7月4日(火)
2年生になって初めてプールをしました。「やった!」という子や「苦手だな…。」という子もいましたが,みんな笑顔で友達と水の掛け合いをし,水に慣れることができました。
-
2年の活動
令和5年6月12日(月)
生活科の学習でミニトマトを育てています。国語では,そのミニトマトを観察して記録する学習をしています。葉の数を数えたり,茎や葉の長さを測ったりしながら観察したことをもとに文章作りをしています。
-
2年の活動
令和5年5月12日(金)
4月14日の1年生を迎える会に向けて子どもたち同士で何をするのか,何が必要かを考え準備と練習をしました。1年生に渡すプレゼントは班の人と協力してしっかり作り上げました。本番では,1年生に優しく教室...
活動のようすActivity
2年の活動
記事の詳細は,タイトルをクリック