学校紹介Guide

地域紹介

 現在の世羅郡には,かつて旧甲山町,旧世羅町,旧世羅西町の3町がありましたが,いわゆる平成の大合併により,平成16年10月1日,これら3町が合併して世羅郡全域が新設の世羅町となりました。

 甲山小学校は,この旧甲山町の中心地域にあります。

 ここでは,特に旧甲山町の甲山小学校周辺の地域や行事について紹介します。


今高野山いまこうやさん


 紀州・高野山の別格本山として建立された今高野山です。

 世羅町甲山地区を中心とする世羅郡の東半一帯は,鎌倉時代以来,紀州高野山領大田荘でした。
 藤原時代初期の秀作,木造11面観音立像(重要文化財)をはじめ,鎌倉時代の作で墨塗りに金泥や朱で彩色された丹生神社の獅子頭(重要文化財)など貴重な文化財が数多く残されています。
 春は桜,秋は紅葉の名所として親しまれています。桜の見頃は4月上旬頃。紅葉は例年11月上旬から11月中旬頃まで,神之池を中心に色づきはじめます。写真愛好家にも人気の県内でも有数の紅葉スポットになっています。

参考:ひろしま観光ナビHP

https://www.hiroshima-kankou.com/spot/8921


甲山廿日こうざんはつかえびす・だんじり仁輪加にわか

 毎年19日,20日の両日,今高野山通り周辺で「甲山廿日えびす祭り(甲山夏祭り)」が開催されます。

 廿日えびすは江戸時代中期から続く,300年の伝統が息づいた胡神社の祭礼で,“だんじり吊り人形”や“だんじり仁輪加(にわか)狂言”など古式ゆかしい伝統行事を今に伝える由緒ある夏祭りです。

 世羅町は,県史跡・今高野山に代表される歴史的,文化価値の高い観光資源に恵まれており,古くから山陰と山陽を結ぶ文化,交通の要衝としてこの地域の中心的役割を果たし,宿場町の形成により多くの交流が生まれました。そうした交流の中から生まれただんじり仁輪加狂言は,全国に誇る伝統大衆芸能です。

参考:広島県商工会連合会HP

https://www.active-hiroshima.jp/activenews/7707/


pagetop