1年生 1学期の取り組み
令和5年7月26日(水)
1年生は,生活科「なつとなかよし」の学習でどろだんごを作りました。
ピカピカのどろだんごを作るには,ふるいで土のきめをそろえてどろを作り,丸めたどろだんごに「さらさらの土(通称さらこな)」をかけて手のひらで転がします。乾いたら布で磨きます。作り方を調べて,みんなで挑戦しました。
最後にはどろんこ遊びや池づくりになっていましたが,水着を着て汚れてもよい服を用意していたので,遠慮なく楽しむことができました。夏を楽しむ遊びの一つでした。

1年生 1学期の取り組み
1年生は,生活科「なつとなかよし」の学習でどろだんごを作りました。
ピカピカのどろだんごを作るには,ふるいで土のきめをそろえてどろを作り,丸めたどろだんごに「さらさらの土(通称さらこな)」をかけて手のひらで転がします。乾いたら布で磨きます。作り方を調べて,みんなで挑戦しました。
最後にはどろんこ遊びや池づくりになっていましたが,水着を着て汚れてもよい服を用意していたので,遠慮なく楽しむことができました。夏を楽しむ遊びの一つでした。