「やさしさの花”を咲かせよう」みんなえがお大切にされる学校
令和2年10月6日(火)
本年度,甲山小で大切にしていることです。そこで学校で見つけたやさしさをカードに書き,掲示する取組を児童会が行ってくれています。
「体調がわるいとき,大丈夫?と声をかけてくれた。」
「ブランコを代わってと言ったらすぐに代わってくれた。」
「フレンド班朝会で,行先が分からない人にやさしく教えていた。」
「抜いた草をここに入れていいよとやさしく言ってくれた。」
「図書委員会で,練習しようと声をかけてくれた。」
「楽器を運ぶのをすすんで手伝ってくれた。」
たくさんのやさしさが学校中に広がっています。
2学期が始まり一か月が過ぎました。前回の学校だよりでも紹介しましたが「温かなことば温かなまなざし」をこれからの生活や人との関わりの中で,大切にしていきたいと思います。
