世羅町立世羅中学校
Sera Town Sera Junior High School
     〒722-1111
   広島県世羅郡世羅町寺町961-2
   TEL (0847)-22-2323
   FAX (0847)-22-2324
   Mail sera-jhs@edu.town.sera.hiroshima.jp


学校教育目標 『自ら考え、判断し、行動できる生徒の育成』

 New

令和7年2月    令和7年1月    学校だより11月号

世羅郡PTA母親代表    PTAだより

 
Topics

 【 令和6年11月7日 まなびスペシャルⅡ(バレエ体験・鑑賞)  】

11/7(木)、谷桃子バレエ団によるバレエ体験・鑑賞『レ・ミゼラブル』を行いました。
10/11のワークショップで事前にバレエの動きを学び、そして当日は、たくさんの生徒が出演させていただきました。
やはりプロ! 立ち姿を見るだけで美しさが感じられました。

    
   
    

 【 令和6年10月1日 参観日の様子  】

      

      

      

 【 令和6年8月5日 まなびスペシャル(平和学習)  】

8/5(月)、原爆が投下されて79年となる8/6を前に、「堀江涼子さん」を講師に迎え平和学習を行いました。
堀江さんは、広島県原爆被害者団体協議会『被爆を語り継ぐ会』で長く活動されてきた『廣中正樹さん』から
被爆体験を聞き、その体験を語り継ぐことを伝承され、現在、核兵器廃絶に向け活動されている方です。 

生徒たちは真剣なまなざしで堀江さんのお話を聞き、平和についてしっかりと考えることができました。
【生徒の感想】                                                                
・過去に起こったことをきちんと知り、それを私たちが伝えていくことで、後世までつないでいかないといけない。
・平和とは、みんなが笑顔でいられることだと思うので、いつでも笑顔でいられるようにしていきたい。      
・戦争で無差別に人の命がなくなることがないように、日頃から話し合いで解決をして、二度とこのようなことを
起こさないようにしたい。                                                 

    
   
    

 【 令和6年6月8日 第48回体育大会 】

6/8(土)、第48回の体育大会を開催しました!
天候にも恵まれ、生徒たちはこれまで練習してきたことを全力で出し切りました!

   
    
 【 令和6年4月19日 参観日の様子 】

   
   
   
   
  第48回入学式を挙行しました!

 
4月9日(火)、世羅中学校第48回入学式を行いました。式には、世羅町教育委員会 早間貴之 教育長様をはじめ、多くの来賓の方をお迎えし、また、多くの保護者の皆様にご出席いただき、やわらかい雰囲気の中で挙行することができました。

 保護者の方の温かいまなざしに見守られ、50名(男子27名、女子23名)の新入生も、担任の呼名に大きな声で「はい」と返事を返していました。その姿からは、世羅中学校の生徒として伝統を受け継ごうという意気込みを感じることができました。

 
生徒会長の兼久陽和太くんの歓迎の言葉は、態度・内容ともに世羅中学校の生徒の手本とも言えるほど立派なものでした。また、新入生代表の俊成小菊さんも、緊張の中にも堂々とした言葉で決意を述べました。

新入生の皆さん、ご入学、誠におめでとうございます。
(写真は、入学式後の学級ごとで撮影したものです。)
学校概要  学校経営 学校便り 行事予定 生徒の活動
     
  
  年間行事予定

 相談 窓口
 
  行事予定
  • 12月18日(水)~ 20日(金) 2学期末懇談
  • 12月20日(金) 給食費振替日
  • 12月23日(月) 2学期終業式・生徒会引継式
  • 1月7日(火) 3学期始業式
  • 1月15日(水)~ 17日(金) 3年生学年末試験 ・2年生研修旅行
  • 1月21日(火) 小6年生対象 入学説明会
  • 1月22日(水)・23日(木) 1・2年生標準学力調査
  • 1月28日(火) 3年生租税教室
  • 2月4日(火) 1・2年生参観日
  • 2月7日(金) PTA本部役員会
  • 2月8日(土) 谷敷・麓杯ロードレース大会
  • 2月13日(木) 2年生世羅高校まなびピア
  • 2月20日(木) 給食費振替日
  • 2月26日(水)~ 28日(金) 1・2年生学年末試験 ・公立高校一次選抜
  • 3月7日(金) 第48回卒業証書授与式